ベース・アップ
ベース・アップとは、賃金水準の引き上げのことをいう。
通常、会社では、職種や年齢などに応じ決められた個別賃金の一覧表があり、
賃金表、給与テーブルなどと呼ばれ、賃金決定のベースに使われている。
ベース・アップはこの賃金表等の金額そのものを引き上げることをいう。
したがって、年齢や勤続年数に応じて自動的に上がる定期昇給(定昇)とは
区別される。
ベース・アップとは、賃金水準の引き上げのことをいう。
通常、会社では、職種や年齢などに応じ決められた個別賃金の一覧表があり、
賃金表、給与テーブルなどと呼ばれ、賃金決定のベースに使われている。
ベース・アップはこの賃金表等の金額そのものを引き上げることをいう。
したがって、年齢や勤続年数に応じて自動的に上がる定期昇給(定昇)とは
区別される。