気候変動枠組条約締約国会議(COP)
【よみ】きしょうへんどうわくぐみじょうやくこくさいかいぎ 【英名】Conference of the Parties
気候変動枠組条約締約国会議(COP) とは、通称「地球サミット」と
呼ばれる1992年の国連環境開発会議で採択されたのが
「気候変動枠組条約」。2009年12月にデンマークのコペンハーゲンで
開催されたCOP15でも、新しい枠組みの採択は先送りされ、
先進国の削減目標と途上国の自主的削減目標を盛り込んだ、
法的拘束力のない政治的合意にとどまった。