就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

更新日|

引っ越し業の志望動機の書き方と例文

引っ越しは何といっても荷物に傷を付けてはいけないので、細心の注意を払って荷物を運ぶ繊細さが必要です。

また段取り良く荷物を運ばなければ、作業に遅れが出てしまうので作業をしながら何から運ぶべきか、トラックへどう積み込むべきかも考えながら作業する必要があります。

そして、引っ越しはただ荷物を運ぶだけの仕事ではありません。

お客様の立場で、満足してもらうためにはどうすれば良いのか、最適なサービスを考えることも仕事であり、お客様から「この会社に頼んで良かった」と言ってもらえることでやりがいも感じられます。

目次

仕事選びサポート_CTA

引っ越し業界のトレンド

引っ越し業界には大きく分けて3つのトレンドがあります。

まず1つ目のトレンドは、少子高齢化が進んでいることにより、大掛かりな引っ越しが減りつつあることです。

大掛かりな引っ越しが減った一方で、単身の引っ越しなど小規模な引っ越しは増えています。そのため、引っ越し業のサービスは「単身パック」などのサービスが生まれて多様化してきています。

こういった状況に合わせて経営をしていくには、お客様の声をしっかり聞き、新サービスに活かす努力が必要と言えます。

そして2つ目のトレンドは、2018年に標準約款の改正があったことです。標準約款とは簡単に言えば国が定めた運送業における様々なルールをまとめたものです。

この標準約款の改正により変更となったのは以下の3つの事項です。

単身者の引っ越しに対応

今までの引っ越しでは、1件につきトラック1台を使うことが前提でしたが、荷物の少ない単身者の引っ越しにより対応するため、1台のトラックに複数人分の荷物を乗せ、複数の引っ越しを行えるようになりました。

見積りの確認日が2日前から3日前に早まった

見積りの確認日が早くなったことで、万が一見積もりの確認時にキャンセルや変更があった際、スケジュールの再調整など会社への負担がかかりにくくなりました。

キャンセル・変更のペナルティが厳しくなった

キャンセル・変更のペナルティ料金が今までより高くなったことにより、安易にキャンセル・変更ができなくなり、引っ越し業者がお客様の都合で振り回されることが減りました。

これらの変更があったことで、引っ越し業者としては働きやすくなりました。そのため今は不足気味だったドライバーも増え、これから業界が活性化していく可能性が高いと言えます。

そして3つ目のトレンドは相見積もりができるサービスが登場したことです。

現在ネットには、引っ越しの条件を入力すると様々な引っ越し会社の見積額を一覧で比較できるサービスが登場しています。

このサービスの登場により、各社はいかに料金を下げて顧客を獲得するかが課題となりました。

この値引き合戦の課題をクリアし顧客を獲得するためには、単に値下げをするだけではなく、値段以上と感じてもらえるサービスを展開、追加する必要があります。

引っ越しの仕事で得られるスキル

引っ越しの仕事で得られるスキルは主に「段取り力」、「コミュニケーション能力」、「連携力」の3つが挙げられます。それぞれ詳しく見てみましょう。

段取り力

引っ越しでは荷物を運ぶ順番や、トラックへの積み込み方によって作業効率に大きな差が出ます。

そのため、ただ荷物を運ぶだけではなく、常に頭の中で運ぶ順番などをシュミレーションして動かなければならないので、段取り力が身につきます。

お客様との打ち合わせによるコミュニケーション能力

引っ越しはお客様と荷物の置き場所などを細かく打ち合わせするので、コミュニケーション能力が身につきます。

オペレーターなどとの打ち合わせによる連携力

引っ越しの指示を出すオペレーターとも打ち合わせをしながら引っ越しを行うので、連携力を養うことができます。

連携力が身につくと、どんな場面においても人と協力してスムーズに仕事を行うことができます。

引っ越しの仕事内容

引っ越しの際には様々な業務が発生しますが、それぞれどのような作業を行っているのでしょうか。引っ越しの作業内容の詳細を紹介します。

営業

引っ越しの営業は、引っ越しを予定しているお客様へ電話をかけたり、実際に伺い見積もりを出し交渉したりして、自社で引っ越しをしてもらえるよう営業する仕事です。

お客様の要望を汲み取り、荷物の量やトラックを停めるための道幅などを考慮し、ベストなプランを提案します。

また他社との見積り額を比べ、自社の方がいかに安いかをアピールします。もし他社より値段を下げられないのであれば、それをカバーするサービスの提案も必要です。

この仕事では、お客様の要望を聞き取るヒアリング力や、自社のサービスを分かりやすく魅力的に説明するためのプレゼン力が必要となります。

家具などの梱包

大きな家具やお客様の梱包が間に合わず追加料金を頂いた場合、もしくはお客様が梱包もオプションで付けられた場合などはスタッフが梱包作業をします。

この時、傷が付いたりしないように注意して包んだり、ダンボールに物を詰める際はなるべく隙間が生じないように無駄なく詰めたりしなければなりません。

梱包作業に慣れると、引っ越しの作業全体がスピードアップするので、お客様の満足度も上がるでしょう。

トラックへの積み込み・配送

荷物をトラックへ積み込んだり、降ろしたりする際も細心の注意が必要です。

大きな家具は他のスタッフと連携して積み下ろしする場合が多いので、気配りをしながらスタッフ同士でコミュニケーションをとることが大切です。

トラックへ荷物を詰め終わったら、いよいよ新居へ配送します。

安全運転を心がけるのはもちろん、なるべくお客様より早く新居へ到着し、お客様をお待たせしないようにしなければなりません。

新居へ荷物を配送するための運転は安全性とある程度のスピードが求められ、運転技術が必要なので、大抵は経験豊富なリーダーが運転手を務めます。

新居での家具の設置

新居に到着したら、家具を運び込みますが、このとき重要なのは運び込む順番です。後先考えずにどんどん荷物を運び込んでしまうと、身動きが取りにくくなってしまうからです。

お客様に新居での家具の配置を確認しながら、段取りよく運び込むことが大切です。また、運び込みの際も新居の壁や家具に傷を付けてしまわないように、細心の注意が必要です。

就活で何をしたら良いかわからない、または効率的に就活を進めたいという方はぜひ就職エージェントneoを利用してください。

志望動機について相談する_オレンジ

引っ越し業の志望動機を書く際のポイント

志望動機を書く際は、なぜ引っ越し業を選んだのか、また数ある引っ越し業者の中でもなぜその企業を選んだのかを明確にし、アピールできるようにしましょう。

なぜその職種か

まずは、なぜ引っ越し業を選んだのかを明確にする必要があります。

例えば「人生の大きなイベントである引っ越しを手伝い、人生の思い出作りの手伝いをしたいから」など、聞いた人が引っ越し業を選んだことを納得できる理由を述べられるようにしましょう。

引っ越し業でアピールすべき強み

引っ越し業では重い荷物を運び、時には荷物を持ったまま階段を昇り降りするハードな場面もあります。

そのため、何といっても体力があることが大切であり、効率的に作業をするための段取り力も重要です。また、引っ越しの最中には予期せぬトラブルが起こりがちです。

そのため臨機応変に対応できる柔軟な考え方が必要です。

さらにお客様との細かい部分まで打ち合わせをする必要があるので、コミュニケーション能力があることは大きなアピールポイントとなります。

なぜその企業か

数多くの企業の中からなぜその企業を選んだのかもしっかりと答えられるようにしましょう。企業によってそれぞれ強みや特徴が異なります。

例えばアリさんマークの引っ越し社では、基本業務を修了後に「営業スペシャリストコース」「セールスドライバースペシャリストコース」「本部スタッフコース」「支店管理職コース」と進む道が別れており、自分に合ったキャリアプランを選ぶことができ、自分の特技、例えば運転技術を存分に活かす道を選ぶことができます。

また、アート引っ越し社では「お客様の声を素早くサービスに活かす」ことに力を入れています。そのため、お客様から様々な意見を聞き出すコミュニケーション能力を活かすことができます。

志望動機を書く際には、しっかりと企業研究をした上で、なぜその企業を選んだのか明確に伝わるようにすることが重要です。

実際に志望動機を書く際は以下のフレームワークに沿って書いてみてください。

■志望動機の構成例
(1)志望動機をひと言で
(2)具体的に言うと
(3)理由(過去の経験と業界・その会社の関連性)
(4)入社後にどうなりたいか

志望動機の書き方、考え方を詳しく知りたい方は下記をご覧ください。

関連記事:
・「志望動機の書き方~選考通過率をUPさせる方法~」
・「志望動機の正しい考え方やコツ~「志望動機がない…」と悩んでいる人必見~」

志望動機について相談する_オレンジ

引っ越し業の志望動機のNG例

以下では引っ越し業の志望動機のNG例を紹介します。どの部分がNGなのかについても解説しますので、チェックしてみてください。

志望動機のNG例
私は学生時代はラグビー部に所属しており、体力に自信があります。現在も毎日筋力トレーニングを欠かしません。重い物を運ぶことに自信があるので、引っ越し業を志望しました。

また御社が掲げている「ライフワークバランスを充実させることは社員の質を上げることに繋がる」という考えに魅力を感じました。自身のペースを大切にしながら働きたいので、御社を志望しました。

→確かに引っ越し業界では体力があることは重要ですが、それ以上にお客様を思う気持ちが大切です。体力アピールだけでは志望動機として弱い印象があります。

また、ライフワークバランスを大切にするというのは、あくまで企業理念のサブ的な要素です。メインの企業理念について触れるようにしましょう。

引っ越し業の志望動機の例文

引っ越し業において望ましい志望動機の例とポイントを紹介します。ぜひ志望動機を考える際の参考にしてみてください。

志望動機の良い例
私は学生時代はラグビー部に所属しており、体力に自信があります。友人の引っ越しの手伝いをした経験があり、その際友人に「段取りが上手だったから、引っ越しが早く済んだ」と感謝されたことが嬉しく、この力を人の役に立てたいと思い、引っ越し業を志望しました。

私は御社へ依頼し、引っ越しをした経験がありますが、その際に自分が気が付かなかったオプションを付けるとさらにお得になるなど様々な提案をしていただき、とても満足感のある引っ越しをすることができました。そこで御社の「引っ越し業は物流業ではなくサービス業である」という企業理念を実感し、共感したので御社を志望いたしました。

私は御社での引っ越しの際の経験を活かし、ただ物を運ぶだけではなく、お客様に「この会社に依頼して良かった」と思って頂けるよう、お客様の目線に立って様々なサービスを提案したいと思います。

→ラグビー部に所属していたことと引っ越しの手伝いをして感謝されたという過去の経験を述べることで、引っ越し業に必要な「体力」と「サービス精神」をアピールできています。

また、企業理念に触れ、自分がどうしたいかを述べていることで、どのように共感したか具体的に知ることができます。

さらに明確な将来のビジョンを述べることで、会社にどのように貢献できるかもアピールできているのが良いポイントです。

レベルの高い例文集を見たい方は下記記事をご覧ください。

関連記事:
「志望動機のおすすめ例文10選!」

まとめ

引っ越し業はただ荷物を運ぶ仕事だと思われがちですが、作業員の細やかな気遣い次第でお客様の満足度が変わるので、常に仕事に工夫を加えられるやりがいのある仕事です。

引っ越し業を志望する際は、なぜその職種を選んだのかということと、数ある企業の中からその企業に決めた理由を説明できるようにしましょう。

企業によって力を入れている事業は異なるため、志望動機を作成する際は、各社を比較しながら企業研究をしっかりと行うことが重要です。

志望動機の基礎から応用まで網羅的にノウハウを知りたい方は下記をご覧ください。

関連記事:
「志望動機の書き方・例文」

「就活に出遅れた」「志望動機の書き方が知りたい」「とにかく内定がほしい」という就活生は就職エージェントneoを利用してみてください。

志望動機について相談する_赤

就職エージェントneoの紹介

就職エージェントneoでは、専任のアドバイザーが個別面談を実施し、各人の就活状況や人柄を把握した上で、希望や適正に合致した企業の求人情報を紹介してくれるサービスを提供しております。

何千人もの就活生を見てきた就活のプロがあなたに合ったアドバイスをしてくれるのが特徴と言えます。

受けられるサービス

(1)個別面談(就活相談)
各人の抱える就活の悩みを相談することができます。

(2)企業紹介
面談をした上、あなたの希望や適正にマッチした企業を紹介してくれます。

(3)履歴書・ESアドバイス
専任のアドバイザーが企業から評価されるESの書き方の助言をしてくれます。

(4)面接アドバイス
面談を通して、自分という商材のアピール方法をアドバイスしてくれます。

メリット
  • サポートはすべて無料で受けることができる
  • 模擬面接の予約が取りやすい
  • 面接練習だけではなく本番の面接のセッティングもしてくれる
デメリット
  • 相性のいいコンサルタントに当たるとは限らない
  • 志望度が高くない企業を紹介される可能性がある

就職エージェントneoの専属アドバイザーは、あなたが内定を獲得する最後まで伴走してくれます。

また、サイト登録をすることであなたに適した未公開求人も紹介してくれるためさらに内定の確率がアップします。

とはいえ、「就職エージェントってなんか不安だな」と思われるかもしれません。ですが、仮にキャリアセンターに相談をしても、紹介できる求人数に限りがある場合もあります。

求人数が少ないと、あなたの本来の目的である「内定の獲得」を果たすことは難しい可能性が高いです。

一方で、就職エージェントneoならば多数の求人の紹介・就活の相談を同時に受けることが可能です。このサービスに登録することで、ご自身の人生を変えるキッカケを得ることができるのです。

このまま何も行動を起こさなければ、ご自身の納得のいく企業に内定をもらうことができないかもれません。たった1分の行動が「納得内定」へのキッカケになるでしょう。

本記事を読んで「就活エージェントに相談したい」「効率的な就活がしたい」という方は、ぜひ就職エージェントneoをご利用ください。

就職エージェントneoのサービス_今すぐ無料で相談する

前の記事
記事一覧へ
次の記事
ページトップへ