就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

更新日|

車掌の志望動機の書き方と例文〜選考通過ESを公開〜

公式LINE導線CTA

車掌の仕事は電車の車内やホームの安全を確認し、運転士と協力して乗客を安全に目的地まで運ぶことです。仕事は煩雑で、シフト制で勤務時間が長く不規則という側面もあります。

しかし、電車での移動は社会生活になくてはならないもので、車掌の仕事は毎日たくさんの乗客の安全を守ることで社会の根幹を支えています。

安全な鉄道の運行の責任を担っていると考えれば、非常にやりがいを覚える仕事です。特に電車が好きな人にとっては、憧れの職場といえるでしょう。

目次

車掌の特徴

近年、車両の性能が上がり運転の自動化が進む中、ワンマン運転や自動運転で走る車両が増えています。

車掌の仕事が減る傾向があるのは否定できませんが、人の力でしか対応できない仕事はまだまだ多く、安全な運行には車掌の存在が必要です。

運転士は乗務中にトラブルに対応することはできず、まったくの無人運転へ切り替えることは難しいのが実情です。

システムが進化しても、線路内への立ち入りや異物侵入、線路付近でのトラブル発生などのイレギュラーな対応は人でなければできません。

また、不慣れな乗客に気づいてわかりやすく案内を行う、困っている人にすかさず手助けをするといった、人でなければ行えない細やかなサービスはこれからも必要です。

そのような意味では、車掌の役割の重要性は今後も変わりないと言えるでしょう。

また、近年は外国人観光客の増加で、語学のできる車掌の需要が高まっています。

車掌は乗客の安全を確保するだけではなく、駅を利用する人々が快適に過ごせるようサポートする役割も担うようになってきているといえます。

今すぐ登録してみよう_テスト用

車掌として働くことで得られるスキル

安全運行のための高い注意力や集中力は車掌の仕事を通して身につけることができます。

車掌は24時間勤務で数日休むなどの不規則な勤務体系で、体調管理が必要不可欠です。食生活に気を使い、睡眠をしっかり取るなど、自己管理の能力を身につけることができます。

車掌として一定の経験を積むと、次は運転士へのキャリアアップが可能です。運転士になるには国家試験に合格し、訓練を受けなければなりません。

運転士になれば階級が上がり、給与も高くなります。

車掌の仕事内容

車掌は具体的にどのような仕事をしているのでしょうか。車掌の1日の仕事内容を詳しく説明します。

制服に着替え、乗務前に運転士と一緒に出勤点呼

出勤は列車に乗務する30分以上前が基本です。制服に着替えて運転士と出勤点呼を行い、列車時刻の変更など重要事項について伝達を受けます。

乗務前の列車点検

乗務前に列車の点検をひとつひとつ行います。

列車に表示されている行き先に間違いがないか、乗務員室内のスイッチや案内放送のマイク音量は正常か、空調の状態は問題ないかなどをしっかりチェックします。

社内巡回

乗務開始後は車内放送や車内巡回を行い、乗客への案内や問い合わせに答えるなどの作業に携わります。

ドアの開閉、乗客の乗り降りなど安全確認

停車ごとに乗客の乗り降りを確認し、ドアを開閉します。駆け込み乗車を防ぐなど、乗客の安全確認に注意しなければなりません。

運転士への停車合図や発車時の安全確認を怠らず、危険を察知したときは非常ブレーキで列車を停止させるなどの対応も必要です。

終着駅に到着し、事務所へ戻って帰着の報告

終着駅に無事到着したら事務所に戻って帰着の報告を行い、次の乗務に備えて休憩をとります。

志望動機について相談する_オレンジ

車掌の志望動機の書き方とポイント

志望動機を書く際は、なぜその職種なのか、その職種の中でもなぜその会社なのかを明確にし、ロジカルにアピールできるようにしましょう。

なぜその職種か

志望動機を書くときには、数ある職種の中でなぜ車掌なのかを説明する必要があります。

「アルバイトで人を助け、感謝された経験から電車の乗客をサポートする仕事にやりがいを感じた」ことや、細かいことに気がつく性格なので車掌の仕事が自分に合っていると感じたことなど、なぜ車掌を選んだのかを明確にしましょう。

車掌でアピールすべき強み

車掌に必要な強みを書くことで説得力のあるアピールができます。集中力がありコミュニケーション能力が高いことや、時間に正確ということは、アピールポイントといえるでしょう。

アルバイトでの経験や、学生時代の取り組みを書くことで、自分にそのような資質があることを伝えましょう。

また、人の役に立ちたい思いが強いことや、電車が好きといったこともアピールになります。

なぜその鉄道会社か

車掌といっても、鉄道会社によって強みや特徴は異なります。

例えばJR東日本であれば「究極の安全」と「サービス品質の改革」という企業理念を掲げています。

東京メトロは「東京を走らせる力」をグループ理念とし、首都東京の都市機能を支えることなどを視点に掲げています。

このような企業理念に沿って、自分は志望する鉄道会社で何ができるか、どうなりたいかを書くといいでしょう。

鉄道会社によって企業理念は異なるので、会社ごとの特徴を把握するためにも企業研究は必ず行いましょう。

実際に書く際は以下のフレームワークに沿って書いてみてください。

■志望動機の構成例
(1)志望動機をひと言で
(2)具体的に言うと
(3)理由(過去の経験と業界・その会社の関連性)
(4)入社後にどうなりたいか

志望動機の書き方、考え方を詳しく知りたい方は下記をご覧ください。

関連記事:
・「志望動機の書き方~選考通過率をUPさせる方法~」
・「志望動機の正しい考え方やコツ~「志望動機がない…」と悩んでいる人必見~」

志望動機について相談する_オレンジ

車掌の志望動機のNG例

以下では車掌の志望動機NG例を紹介します。どこがNGなのかについても解説しているので、チェックしてみてください。

志望動機のNG例
安心・安全な移動を通じて社会基盤を支え、人々に笑顔を届けたいという思いを実現するために貴社を志望します。

私は子供の頃から電車が好きで、鉄道会社で働くことにずっと憧れていました。鉄道は人々の生活に欠かせないインフラのひとつで、それを守ることにやりがいがあると思います。

鉄道会社で働くことで人々の安全な移動に貢献し、鉄道の価値向上の一翼を担いたいと考えるようになり、条件の良い貴社に応募しました。

→電車が好きなことや条件が良いなど、自分のメリットしか触れていないのは印象が良くありません。

なぜその鉄道会社なのか、その鉄道会社で活かせる自分の強みは何なのかを書いていないため、説得力のない志望動機になっています。企業の特徴や強みには必ず触れるようにしましょう。

車掌の志望動機の例文

実際に選考を通過したESの志望動機の例文を紹介します。書き方を学び、自身のESや面接に活かしてください。

東日本旅客鉄道(JR東日本)の選考通過ESの志望動機

志望動機の良い例
車掌を志望する理由は、相手の立場で物事を考え、主体的な行動で問題を解決できるという自身の強みを活かせられると感じたからです。

これは、高校から続けているサッカーマネージャーの経験で培いました。決められた仕事だけでは自分の存在意義を感じてもらえないという思いから「選手と心の距離が近いマネージャーになる」という目標を立て、主要選手だけでなく怪我人へも自発的にアプローチしました。

取り組みの中で、怪我で部活をやめると言った選手をとめたことがあります。何度も話を聞き彼の立場で考えることでニーズを汲み取り、部における彼の必要性を伝え続けました。その結果、彼は部活動を続け、引退時の「続けてよかった。ありがとう」という言葉からやりがいを感じることができました。

この経験を通して、選手の立場で考え行動することで信頼関係を構築できると学びました。将来は人に寄り添い、人々の笑顔や感動を創造できる仕事に就きたいと考えます。

なかでも貴社は、人々の生活に欠かせない鉄道サービスを基軸に、一日に1750万人という世界最大数のお客様を支えているため、より多くの笑顔や感動につなげることができると考え志望しました。

貴社には、通勤や通学だけでなく、出張や旅行といった様々な目的やニーズを持つお客様がいらっしゃいます。自身の強みを活かしどのお客様にもより安全、快適に過ごしていただける駅や鉄道の実現に貢献したいです。

→学生時代の経験を踏まえた上で、成し遂げたいことをアピールできているため、説得力がある志望動機となっています。

会社特有のニーズに自分の強みを活かしてどのように貢献できるのかについて書いてあり、具体的にアピールできている例文です。

レベルの高い例文集を見たい方は下記記事をご覧ください。

関連記事:
「志望動機のおすすめ例文10選!」

まとめ

車掌は運転士とともに、多くの乗客の命を預かる大切な仕事です。運転の自動化やジョブローテーションによって今後は運転士が車掌を兼任するなど、仕事内容は変わってくるかもしれません。

しかし、人でなければ対応できない仕事もたくさんあります。車掌の仕事はスタイルを変えながらも、高い需要を持つといえるでしょう。

鉄道会社によっても強みとしてアピールできるポイントは異なるため、どのような特徴があるのか企業研究をしっかりと行ってから志望動機を作成するようにしてください。

志望動機の基礎から応用まで網羅的にノウハウを知りたい方は下記をご覧ください。

関連記事:
「志望動機の書き方・例文」

「就活に出遅れた」「志望動機の書き方が知りたい」「とにかく内定がほしい」という就活生は就職エージェントneoを利用してみてください。

志望動機について相談する_赤

就職エージェントneoの紹介

  • 「車掌を目指す志望動機の書き方とは?」
  • 「車掌で評価される志望動機を書くにはどうしたら良い…?」
  • 「選考を突破して内定獲得したい!」

このように就活に関する悩みは人それぞれでしょう。
就職エージェントneoでは、専任のアドバイザーが個別面談を実施し、就活生1人ひとりの就活状況をお伺いした後に、状況にあったアドバイスの実施や希望や適性に合った企業の求人情報を紹介しています。

「選考を突破するために、自分の志望動機の何を改善したら良いかわからない…」など、少しでも不安がある人は是非就職エージェントneoをご利用ください。

就職エージェントneoのサービス_今すぐ無料で相談する

前の記事
記事一覧へ
次の記事
ページトップへ