●デジタルマーケティングの志望動機では「Webを通して様々な商品やサービスを広め、消費者のニーズを満たしたい」など、デジタルマーケティング職ならではの志望動機を伝えると良い。
●デジタルマーケティング職の求める人物像は[チャレンジ精神や忍耐力がある][顧客視点に立ち物事を考えられる][勤勉さがある][情報収集力がある]のいずれかを満たす人。
「デジタルマーケティング職に興味はあるけど、具体的にどんな仕事をしているのかわからない」という就活生も多いでしょう。
デジタルマーケティングの仕事は結果が数字で表れるため、自分の努力や成果が評価されやすい職種です。
本記事では、デジタルマーケティング職の仕事内容や働く魅力、評価される志望動機の書き方、例文を紹介しています。
デジタルマーケティング職を志望している就活生は、本記事を参考に志望動機を作成してみてください。
デジタルマーケティングとは?
デジタルマーケティングとは、インターネットやIT技術などのデータを活用したマーケティングのことを言います。
Webサイトやソーシャルメディア、検索エンジンなどを利用して顧客との接点をつくり、商品の購入やサービスの利用に繋げるのが狙いです。
デジタルマーケティング職のやりがい
ここではデジタルマーケティング職として働くやりがいを紹介します。「デジタルマーケティング職に興味はあるけど、志望動機で何を書けばいいかわからない」という就活生は参考にしてみてください。
仕事の成果が見えやすい
ネット広告やSEOのコンテンツ施策など、デジタルマーケティングの仕事は結果やユーザーの反応が全て数字で可視化されます。
そのため自分がおこなった施策による成果がわかりやすいと言えます。
数字で表れてしまう分シビアな世界でもありますが、うまくいけば自分の成果を身近に実感することができるため、やりがいを感じられる仕事と言えるでしょう。
様々なスキルを得られる
デジタルマーケティングの職に就くことで様々なスキルを身に着けることができます。
例えば、デジタルマーケティングの世界では常に新しい情報が飛び交っており、成果を出すにはユーザーニーズに合わせて必要な情報を把握しなければなりません。そのため情報収集力を得ることができます。
また、開発中のデジタルマーケティングでは、新しい分析方法や戦略方法を考える創造力を身に着けることができるでしょう。
さらにデジタルマーケティングをおこなう際は、たくさんのデータを扱い分析をおこないます。そのためデータベースを活用できるスキルを身に着けることもできます。
デジタルマーケティング職の仕事内容
デジタルマーケティングでは具体的にどのような仕事がおこなわれているのでしょう。以下で詳しく紹介します。
物を販売する戦略を考える
デジタルマーケティングでは、デジタルデータの分析をおこない、その結果をもとに戦略を立てます。主に商品やサービスの販売促進について考えるのがデジタルマーケティングの仕事内容です。
デジタルデータとは、Webページへのアクセス数、回遊率からの行動履歴、Eメールの開封率、SNSの拡散率などを指します。
商品やサービスの購入に繋がるシステムを構築する
商品やサービスの購入に繋がるシステムを構築するのもデジタルマーケティングの仕事の1つです。
例えば、商品の売り上げを上げるためのサイトを作成したり、サービスの申し込みや問い合わせをするシステムをプログラマーと一緒に構築しています。
デジタルマーケティング職で求められる人物像
デジタルマーケティングは分析と検証を繰り返し、成果に繋げます。それには失敗しても諦めず成果を出すために何度も挑戦するチャレンジ精神や忍耐力が必要です。
また、顧客が使いやすく且つ購買意欲を生むWebサイト作りが生まれるサイトやその他のデジタルマーケティング戦略を考えるためには、顧客の視点に立ち物事を考える能力も求められます。
マーケティングの世界は情報が日々更新されているため、成果を出すには勉強し続けられる勤勉さや新しい情報をキャッチアップする情報収集力も必要です。
つまりデジタルマーケティング職で求められる人物像をまとめると以下のようになります。
●顧客視点で物事を考えられる
●勤勉さがある
●情報収集力がある
志望動機の基本的な書き方
情報収集や自己分析をもとに、伝えることが決まればあとは書くだけです。必ずしもオリジナルの構成にする必要はありません。
シンプルでわかりやすい文章構成が、相手を意識した書き方であり読んでもらうコツです。
文章力に課題がある人は第三者にチェックしてもらうことで「て・に・を・は」、接続語「です・ます」調など細部まで整えましょう。
(1)志望動機を一言で
(2)具体的に言うと
(3)理由(過去の経験と業界・その会社の関連性)
(4)入社後にどうなりたいか
志望動機の考え方、書き方を詳しく知りたい就活生は下記をご覧ください。
デジタルマーケティング職で評価される志望動機の書き方
志望動機の基本的な書き方について理解したら、続いてはデジタルマーケティング職で評価される志望動機の書き方を学んでいきましょう。
志望動機を作成する際は『なぜデジタルマーケティング職なのか』『なぜこの会社なのか』をしっかりと深掘りしましょう。
なぜデジタルマーケティング職なのか
[なぜデジタルマーケティング職なのか]については、数ある仕事の中でもなぜデジタルマーケティング職を選んだのかについて明確な理由を準備しておく必要があります。
具体的には「Webを通して様々な商品やサービスを広め、消費者のニーズを満たしたい」のようなデジタルマーケティング職ならではの理由を伝えられると良いでしょう。
その際、デジタルマーケティング職の仕事内容や特徴と絡めて書くことができれば、説得力のある志望動機になるため、志望動機を書く際は事前にデジタルマーケティング職の仕事内容や特徴について調べてみてください。
なぜこの会社なのか
[なぜこの会社なのか]については、志望企業の強みや事業形態などの特徴を調べて、競合他社と差別化しながら伝えます。
例えば、電通テックでは「人を動かすコンテンツ組成」を目標にしています。
常に最適なコンテンツの開発を手がけているため、自分も同じように常に新しいコンテンツでユーザーを満足させたいなど、企業のビジョンを取り入れた志望動機を伝えると効果的です。
デジタルマーケティング職の志望動機例文
ここではデジタルマーケティング職の志望動機例文を紹介します。志望動機の書き方について理解できたら、次は例文を見て書き方のイメージを掴んでいきましょう。
この経験から、私が人の思考や性格の分析を好む性格で、それに応じた行動を取ることが得意なことに気付きました。そして、生徒の喜びに貢献できたことに仕事のやりがいを感じました。
また、私が貴社を志望する理由は、環境保護活動や福祉の取り組みが充実しており、社会に役立つ姿勢が素晴らしいと感じたからです。その環境で、デジタルマーケティング職として消費者に寄り添った分析を行い、ブランド戦略の策定、製品開発、プロモーション等の多岐にわたるプロセスに携わることで、お客様の喜びに貢献できていることを実感しながら仕事をしたいと考えています。
そして5年後には、多くの海外プロジェクトに携わり、世界でも通用するマーケティングスキルを身につけることで、社会を牽引するグローバルリーダーに成長したいです。
⇒企業・職種を志望する理由が詳しく書かれており、入社後のビジョンも明確です。
ただ、この志望動機は、過去の経験と志望理由の繋がりが弱いため、「〇〇をしてきたから貴社の〇〇な点と合致する」というロジックを意識できるとさらに良くなるでしょう。
デジタルマーケティング職の志望動機NG例文
最後にデジタルマーケティング職の志望動機NG例文を紹介します。どこがNGなのかについても記載しているため、志望動機を作成する前にチェックしてください。
従って今までのバイト経験を活かしながら仕事をしたいと考えています。そして5年後には、世界でも通用するマーケティングスキルを身につけることで、社会を牽引するグローバルリーダーに成長したいです。
⇒アルバイトの経験を仕事上どのように活かすのか、なぜこの会社を志望しているのかが書かれていないため、説得力が薄くなっています。
まとめ
本記事ではデジタルマーケティング職の仕事内容や志望動機の書き方、例文を紹介してきました。
デジタルマーケティング職では物を販売する戦略を考えたり、商品やサービスの購入に繋がる戦略を考えるなど様々な業務があり、デジタルスキルを駆使する必要があります。
そのため、常に新しい情報を集めることと、デジタルツールをいかに使えるかが重要です。
企業によって商材が異なってくるため、デジタルマーケティングの戦略も変わってきます。企業研究をしっかりとおこなってから志望動機を作成するようにしましょう。
就職エージェントneoを活用して就活をしよう!
- 「デジタルマーケティング職への目指すならではの志望動機とはどういう内容?」
- 「デジタルマーケティング職の選考で評価される志望動機を書くにはどうしたらいい…?」
- 「書類選考を突破して内定獲得したい!」
このように就活に関する悩みは人それぞれでしょう。
就職エージェントneoでは、専任のアドバイザーが個別面談を実施し、就活生1人ひとりの就活状況をお伺いした後に、状況にあったアドバイスの実施や希望や適性に合った企業の求人情報を紹介しています。
「デジタルマーケティング職の選考を突破するために、自分の志望動機の何を改善したらいいかわからない…」など、少しでも不安がある人は是非就職エージェントneoをご利用ください。