就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

更新日|

【2024年最新|総合商社の年収ランキング】各社のリアルな情報を徹底紹介!

希望業界紹介します_CTA

目次

みなさんは新卒で1社目に入社する会社をどのような基準で選んでいますか?

一部では年収を重視することを後ろめたく感じさせるような説もありますが、おそらく本音ベースでは、多くの就活生が年収・給与を企業選びの条件にしているのではないかと思います。

実際、総合商社業界は他業界に比べて平均年収が高いことから、年収を重視する就活生に人気の業界です。

しかし「総合商社とはいえ、企業によってどのくらいの年収差があるのだろう?」など細かい年収事情を把握できている就活生はそう多くはないでしょう。

そこで本記事では、総合商社業界における各企業の年収の全貌を明らかにしていきたいと思います。ぜひ企業選定にご活用ください。

商社とは?

まず商社がどのような業界なのかを理解しておきましょう。

商社とは、主に他企業で作られた製品およびサービスを、買いたい相手に「仲介して販売する業務」を中心とした業態の企業を指します。

最終的に商品やサービスが消費者の手に届くには、原料→製品→販売と様々な工程を通る必要があるので、商社ではこれらを総合的にサポートしていきます。

つまり、貿易や国内企業から製品を調達し販売するのが商社であり、国内外にあるネットワークを活用して、原材料の調達や営業のサポート、プロジェクト進行の役割を担っているのです。

総合商社と専門商社の違いとは?

商社は業種で言えば卸売業ですが、 商社の中でも大きく総合商社と専門商社に分けることが出来ます。

選考に臨む際には、それぞれの特徴の違いを理解しておきましょう。

総合商社年収_総合商社と専門商社の違い

多様な商品を扱いながら同時並行で業務をこなすスキルを得たい、広い視野を持って働きたいという人は「総合商社」、専門分野に精通したい人や顧客と近い距離で仕事がしたい人には「専門商社」が合うでしょう。

このような総合商社と専門商社の特徴を理解した上で、志望動機を作成することが出来ると他学生との差別化に繋がります。

関連記事:商社業界の志望動機の書き方と例文~選考通過ESを公開~

志望動機と自己PRの作り方とは?_CTA

【業界別】平均年収ランキングTOP10

以下にて、毎年東洋経済新聞社より発刊されている「会社四季報 業界地図2024年度版」の「業界別40歳モデル平均年収」を元に年収が高い企業上位10の業界を紹介します。

TOP10のうち、商社が他業界と比べてどの順位に位置しているのかを確認して下さい。

業界別平均年収ランキングtop10
※年収横の矢印は前年度(2020年度)比です。

2020年度と比較すると、総合商社と海運業界は一段と伸びています。また半導体関連業界も景気がよく年収がアップしていることがわかります。

このように業界全体で見ても年収上位の総合商社ですが、「なぜ商社は年収が高いのだろう?」と気になる方もいると思います。詳しい理由を知りたい人は、下記の記事もあわせて確認してみて下さい。

関連記事:【2023年最新版】総合・専門商社業界の年収ランキング!年収が高い理由とは?

総合商社の平均年収ランキング

「就職 四季報 2024年版」の「平均年収ベスト100」のランキングを見ると、上位10社のうち3位から7位の5社に総合商社が入っています。

このことからも「総合商社は年収が高い」と言われていることが事実であるということがわかるでしょう。

総合商社_平均年収ランキング TOP10

総合商社の平均年収TOP5の企業情報

以下では、上記の平均年収ランキングTOP10に入った総合商社5社の企業情情報を「就職四季報 2024年版」の書籍の内容を元に紹介します。

伊藤忠商事(平均年収1,580万円)

伊藤忠商事の企業情報は下記を参考にして下さい。


・企業理念:三方よし
・初任給:(修士)290,000円(大卒)255,000円
・採用実績:115名(総合職)・15名(事務職)※2023年
・残業時間:25.2時間(月)
・有給取得年平均:11.1日
・求める人材:世の中の流れや各々の対面業界の変化に対応し、マーケットインの発想で新たなビジネスモデルを推進していく人材

三菱商事(平均年収1,559万円)

三菱商事の企業情報は下記を参考にして下さい。


・企業理念:三綱領(所期奉公 処事公明 立業貿易)
・初任給:(博士・修士)290,000円(大卒)255,000円
・採用実績:120名(総合職)※2022年
・残業時間:30.4時間(月)
・有給取得年平均:11.6日
・求める人材:環境の変化を想定し先を見据えた戦略を練る「構想力」、人と組織を牽引しやり抜く「実行力」、周囲から信頼される「高い倫理観」を備えた事業価値向上にコミットする人材

住友商事(平均年収1,556万円)

住友商事の企業情報は下記を参考にして下さい。


・企業理念:Enriching lives and the world
・初任給:(博士・修士)290,000円(大卒)255,000円
・採用実績:98名(基幹職)※2023年
・残業時間:40.5時間(月)
・有給取得年平均:12.8日
・求める人材:記載なし

三井物産(平均年収1,549万円)

三井物産の企業情報は下記を参考にして下さい。


・企業理念:
 -Mission:世界中の未来をつくる
 -Vision:360° Business innovators
 -Values:「挑戦と創造」を支える価値観
 (変革を行動で・多様性を力に・個から成長を・真摯に誠実に)
・初任給:(博士・修士)290,000円(大卒)255,000円
・採用実績:94名(総合職)10名(事務職)※2022年
・残業時間:26.7時間(月)
・有給取得年平均:12.5日
・求める人材:グローバルな視点で新しい時代を創り出す「挑戦と創造」の精神に溢れた行動力のある人物

丸紅(平均年収1,469万円)

丸紅の企業情報は下記を参考にして下さい。


・企業理念:社是「正・新・和」の精神に則り、公正明朗な企業活動を通じ、経済・社会の発展・地球環境の保全に貢献する、誇りある企業グループを目指します
・初任給:(博士・修士)290,000円(大卒)255,000円
・採用実績:103名(総合職)18名(事務職)※2022年
・残業時間:20.3時間(月)
・有給取得年平均:記載なし
・求める人材:マーケットバユーの高い人財 新たな価値を創造する人財 社会、顧客に評価され、必要とされる人財になりうるポテンシャルを持つ者

まとめ

商社は年収が高いだけではなく社会的に認知度の高い企業が多いことから、就職を希望する就活生は多いと思います。

しかし商社はキラキラとした印象の反面、仕事が忙しく厳しい環境で働いている泥臭い部分もたくさんあります。

入社後に「たしかに年収は高いけど、なんか思っていた働き方と違った…」とならないよう、泥臭い部分も理解した上で就職活動をするようにしましょう。

本記事は「会社四季報 業界地図 2023年版」と「就職四季報 2024年版」の書籍にて紹介されているデータをもとに作成しています。

内定とれる気しない_CTA

就職エージェントneoの紹介

就職エージェントneoでは、専任のアドバイザーが個別面談を実施し、各人の就活状況や人柄を把握した上で、希望や適正に合致した企業の求人情報を紹介してくれるサービスを提供しております。

何千人もの就活生を見てきた就活のプロがあなたに合ったアドバイスをしてくれるのが特徴と言えます。

受けられるサービス

(1)個別面談(就活相談)
各人の抱える就活の悩みを相談することができます。

(2)企業紹介
面談をした上、あなたの希望や適正にマッチした企業を紹介してくれます。

(3)履歴書・ESアドバイス
専任のアドバイザーが企業から評価されるESの書き方の助言をしてくれます。

(4)面接アドバイス
面談を通して、自分という商材のアピール方法をアドバイスしてくれます。

メリット
  • サポートはすべて無料で受けることができる
  • 模擬面接の予約が取りやすい
  • 面接練習だけではなく本番の面接のセッティングもしてくれる
デメリット
  • 相性のいいコンサルタントに当たるとは限らない
  • 志望度が高くない企業を紹介される可能性がある

就職エージェントneoの専属アドバイザーは、あなたが内定を獲得する最後まで伴走してくれます。

また、サイト登録をすることであなたに適した未公開求人も紹介してくれるためさらに内定の確率がアップします。

とはいえ、「就職エージェントってなんか不安だな」と思われるかもしれません。ですが、仮にキャリアセンターに相談をしても、紹介できる求人数に限りがある場合もあります。

求人数が少ないと、あなたの本来の目的である「内定の獲得」を果たすことは難しい可能性が高いです。

一方で、就職エージェントneoならば多数の求人の紹介・就活の相談を同時に受けることが可能です。このサービスに登録することで、ご自身の人生を変えるキッカケを得ることができるのです。

このまま何も行動を起こさなければ、ご自身の納得のいく企業に内定をもらうことができないかもれません。たった1分の行動が「納得内定」へのキッカケになるでしょう。

本記事を読んで「就活エージェントに相談したい」「効率的な就活がしたい」という方は、ぜひ就職エージェントneoをご利用ください。

就職エージェントneoのサービス_今すぐ無料で相談する

前の記事
記事一覧へ
次の記事
ページトップへ