就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

更新日|

【就活】面接に持っていきたい持ち物15選!

セミナー・イベント情報をチェックする_青

目次

まだ面接を経験していない就活生の中には、当日何を持っていけばいいかわからず不安に感じてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで本記事では、企業に指定された持ち物以外であると便利な持ち物を紹介していきます。

面接を控えている就活生は本記事を読みながら、持ち物の準備をしてみてください。

企業に指定された持ち物以外であったら便利なもの15選

面接の際にあったら便利な持ち物15選を紹介していきます。

1:会場の地図(印刷したもの)

最近は携帯電話でも地図が見られるようになっているため、必ずしも印刷していかなければいけないというわけではありません。

しかし携帯電話の充電が切れてしまう、道に迷って人に尋ねたいなど、もしものことが起こる可能性もあるため、予備として持っていると便利でしょう。

2:会社案内、資料

面接では企業に関する質問を聞かれたり、逆質問で企業の理解度を見られるということも多々あります。

そのため移動時間も有効活用できるよう、会社案内など企業の情報を確認できるものを持っていきましょう。

3:ES、履歴書のコピー

ESや履歴書は提出前にコピーしておきましょう。面接ではESの回答との一貫性もチェックされています。

そのため面接でESと全く異なる回答をしないためにも、直前に自分が書いたESを見直しておき、信憑性をアピールできるようにしてください。

4:筆記用具、メモ帳

企業によって、面接の逆質問の際にメモをとれる場合があります。

そういった際にメモや筆記用具を持っていないと、「あんまり興味ないのかな」と思われてしまう可能性もあるため、念の為筆記用具とメモは持ち歩くようにしてください。

5:現金、交通系ICカード

ICカードには予め面接会場までの交通費をチャージしておきましょう。

また万が一に、電車のトラブルに巻き込まれタクシーを利用することも想定して現金は少し多めに持っておくようにしましょう。

6:腕時計

面接ではたとえ待機中でも携帯電話を使うのはあまり良い印象を与えません。

面接前・面接中など時間を確認したいタイミングは多々あると思います。

そのため悪い印象を与えずに時間を確認できるよう腕時計を身につけるようにしましょう。

7:ハンカチ、ティッシュ

ハンカチ、ティッシュは身だしなみの基本です。

今は新型コロナウイルスの影響でハンドドライヤーの使用を制限されるいるところがほとんどだと思います。

濡れた手でトイレから出てきてしまうとだらしない・不潔な印象を持たれてしまう可能性もあるため、ハンカチ、ティッシュは必ず持参してください。

8:印鑑

基本的にどの企業も面接の交通費を支給する際に押印を必要とします。そういった際に印鑑を持っているとスムーズに手続きを行うことができます。

面接の評価とは直接的な関係はありませんが、「準備が良い」「スムーズに事を進められる人」という良い印象を与えることはできるため、持っていくようにしましょう。

9:折りたたみ傘

面接会場に向かっている際に突然雨が降ってくるということもあると思いますが、スーツがずぶ濡れになった状態で面接に行くのは絶対にNGです。

そのため突然の悪天候でも対応できるように折りたたみ傘は常に持っておくことをオススメします。

10:学生証

学生証の持参は必須ではありませんが、面接中に身分証明が必要になるケースもあるため、念の為持っておくと良いでしょう。

11:スケジュール帳

面接中に次の面接の日程を決める場合もあります。

そういった際に「今は予定がわかりません…」となってしまうと、「準備が悪い人だな」と思われてしまう可能性もあるため、いつでも就活の予定を確認できるようスケジュール帳は持っておくようにしてください。

12:携帯充電器

携帯の充電が切れてしまうと地図の確認ができなかったり、企業と連絡がとれなかったりと不便なケースが多々あります。

移動中の電車の中や、会場までの道のりなど携帯電話を使うことは多く、充電の減りも普段より速くなることが予想されるため、持ち運びの携帯充電器を持っておくと非常に便利です。

13:ストッキングの予備(女性の場合)

破れたストッキングで面接に臨むのはだらしない印象を与えてしまうためNGです。

もしストッキングが破れてしまってもすぐ対処するのは難しいため、予備のストッキングは必ず持っておくようにしましょう。

14:手鏡、ヘアブラシ(女性の場合)

これは綺麗な身だしなみをキープするための必需品です。家を出る際は綺麗でも移動している最中に乱れてしまうこともあります。

そのため簡単に身だしなみを整えられるよう、 手鏡とヘアブラシは持参してください。

15:携帯用靴磨き

「電車内で足を踏まれる」「道中で土がついた」など、靴は気をつけていても汚れてしまうものです。

汚れるのを防ぐのは難しいですが、汚れても綺麗にできれば問題はないです。

そのため出先でも簡単に綺麗にできるような携帯用の靴磨きを持っておくことで、綺麗な身だしなみをキープし、良い第一印象を与えることができます。

家になかった場合

上記で紹介したものはどれも大体コンビニで買えるものとなっています。

もし前日に面接の準備をしていてないなと思った場合はコンビニに買いに行きましょう。

本記事で紹介した持ち物の中で印鑑はコンビニには売ってないですが、100均やホームセンター、文房具屋では販売しているため、自分の面接時間までに間に合う店舗に行き購入しましょう。

さらに、現在ではドン・キホーテでも「はんこ自販機」で印鑑の購入が可能だそうです。

ドン・キホーテのはんこ自販機では自分で印鑑を作成することができるため、珍しい名字でなかなか売ってないという人でも安心です。

ネットで調べると「はんこ自販機」を取り扱っている店舗を知ることができるため、事前に自分の住んでいる地域にあるドン・キホーテで取り扱っているのか調べてみましょう。

就活相談をする_60秒で簡単登録

面接の流れ

図解_面接の流れ

以下の記事では面接の流れに沿って、注意点やマナーについて紹介しているので、面接の流れについて詳しく知りたいという方は参考にしてください。

まとめ

本記事では面接の際に持っておくと便利な 持ち物を紹介しました。

面接では前日の準備が当日の出来に大きく関わってくるため、しっかりと準備してから臨むようにしましょう。

面接について相談する_赤

 面接対策に関するその他の記事

以下にて面接対策に関連するよく読まれている記事をご紹介します。本記事に合わせて確認してみてください。

面接で「どんな人と言われるか?」と質問された時の正しい答え方~回答例10個紹介~
面接で「自己PR」を聞かれた時の効果的な答え方~回答例10個紹介~
面接で「最近気になっているニュースは?」と質問された時の正しい答え方~回答例10個紹介~
面接で「企業選びの軸を教えてください」と質問されたときの正しい答え方~回答例10個紹介~
面接で「苦手な人」を質問されたときの正しい答え方~回答例10個紹介~

その他にも、本サイトでは自己PRの書き方、業界研究のやり方、インターン選考対策に関するコンテンツなども多数公開しています。

自身の就職活動に少しでも不安がある方、行き詰まってる方は、以下ボタンからその他のコンテンツも参考にしてみてはいかがでしょうか?

就職エージェントneoの紹介

就職エージェントneoでは、専任のアドバイザーが個別面談を実施し、各人の就活状況や人柄を把握した上で、希望や適正に合致した企業の求人情報を紹介してくれるサービスを提供しております。

何千人もの就活生を見てきた就活のプロがあなたに合ったアドバイスをしてくれるのが特徴と言えます。

受けられるサービス

(1)個別面談(就活相談)
各人の抱える就活の悩みを相談することができます。

(2)企業紹介
面談をした上、あなたの希望や適正にマッチした企業を紹介してくれます。

(3)履歴書・ESアドバイス
専任のアドバイザーが企業から評価されるESの書き方の助言をしてくれます。

(4)面接アドバイス
面談を通して、自分という商材のアピール方法をアドバイスしてくれます。

メリット
  • サポートはすべて無料で受けることができる
  • 模擬面接の予約が取りやすい
  • 面接練習だけではなく本番の面接のセッティングもしてくれる
デメリット
  • 相性のいいコンサルタントに当たるとは限らない
  • 志望度が高くない企業を紹介される可能性がある

就職エージェントneoの専属アドバイザーは、あなたが内定を獲得する最後まで伴走してくれます。

また、サイト登録をすることであなたに適した未公開求人も紹介してくれるためさらに内定の確率がアップします。

とはいえ、「就職エージェントってなんか不安だな」と思われるかもしれません。ですが、仮にキャリアセンターに相談をしても、紹介できる求人数に限りがある場合もあります。

求人数が少ないと、あなたの本来の目的である「内定の獲得」を果たすことは難しい可能性が高いです。

一方で、就職エージェントneoならば多数の求人の紹介・就活の相談を同時に受けることが可能です。このサービスに登録することで、ご自身の人生を変えるキッカケを得ることができるのです。

このまま何も行動を起こさなければ、ご自身の納得のいく企業に内定をもらうことができないかもれません。たった1分の行動が「納得内定」へのキッカケになるでしょう。

本記事を読んで「就活エージェントに相談したい」「効率的な就活がしたい」という方は、ぜひ就職エージェントneoをご利用ください。

就職エージェントneoのサービス_今すぐ無料で相談する

前の記事
記事一覧へ
次の記事
ページトップへ