就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

更新日|

主要WEBテスト6種類の出題傾向や制限時間、受験方法などの特徴を紹介!

内定とれる気しない_CTA

目次

WEBテストにはたくさんの種類が存在するため、それぞれ何が違うのかわからないと思っている人も少なくないでしょう。

本記事では「種類別の特徴が知りたい!」という人に向けて、6種類のWEBテストの特徴をそれぞれ紹介していきます。

効率良くWEBテストの対策を行うためにも、それぞれの特徴や出題傾向などを把握しておきましょう。

WEBテスト種類

上述しましたがWEBテストにはたくさんの種類が存在するため、対策を行う前にまずはそれぞれの違いについて学んでいきましょう。

今回はWEBテストとして使われることが多い、以下6種類のテストについて紹介していきます。

SPI 

SPIはリクルート社が提供している適性検査で、出題頻度が最も高いテストです。

受験者の回答状況によって出題内容が変化し、正答率が高ければ高いほど、難易度が上がるという特徴があります。

さらに企業によっては、以下で紹介する出題内容に加えて、英語や構造的把握力のテストを実施する場合もあるようです。

  SPIの出題内容/時間  言語(国語):
語句の文法、多義語、空欄補充、長文読解など

非言語(数学):
四則計算、推論、部分集合(包含関係)など

性格:
自分の性格に当てはまると思う項目を選択する

時間:
言語+非言語:約35分
性格:約30分

  受験方法   ・テストセンター
・WEBテスティング

ENG-SPI 

ENGはSPIの英語版で、SPIのセットで実施されることが多いテストです。

難易度としては英検準2級レベルだと言われています。出題内容が全て英語というのがENGの特徴です。

  ENGの出題内容/時間  英語:
同意語・反意語・空欄補充・英英辞書・誤文訂正・和文英・長文読解

時間:
約30分

  受験方法   ・テストセンター
・WEBテスティング

玉手箱 

玉手箱は日本SHL社が提供している適性検査で、金融、コンサルティング業界の採用試験で使用されることが多いです。

スピード重視だと言われており、問題数が多いわりに回答時間が短いという特徴があります。難易度としてはSPIより高めだと言われています。

  玉手箱の出題内容/時間  言語(国語):
論理的読解/GAB形式 (32問/15分)
趣旨判定/IMAGES形式 (32問/10分)
趣旨把握 (10問/12分)

計数(数学):
四則逆算 (50問/9分)
図表読取 (29問/15分)
表推測 (20問/20分)

英語:
論理的読解/GAB形式 (24問/10分)
長文読解/IMAGES形式 (24問/10分)

パーソナリティ+モチベーションリソース

  受験方法   ・テストセンター
・WEBテスティング

GAB/C-GAB

GAB/C-GABは玉手箱と同じ日本SHL社が提供している適性検査で、新卒総合職の採用試験で用いられることが多いです。

玉手箱は一般的な基礎能力や性格を判断するのに対し、GAB/C-GABはバイタリティやチームワークなどの職務能力を判断するためのテストといった違いがあります。

  GAB/C-GABの出題内容/時間  GAB:
言語(25分)
計数(35分)
パーソナリティ(約30分)

C-GAB:
言語(32問/15分)
計数(29問/15分)
英語(24問/10分)
パーソナリティ(20分)

  受験方法   GAB: ペーパーテスト
C-GAB: テストセンター

TG-WEB 

TG-WEBはヒューマネージ社が提供している適性検査で、外資系コンサルティング業界や金融業界で利用されることが多いです。

他の適性検査と比べると問題数が少なく、難易度が高いと言われています。

また、TG-WEBの中にも「従来型」と「新型」の2パターンがあり、従来型の方が難易度が高く、新型は難易度は低いが、問題数が多いというのが特徴です。

ちなみに現在は従来型が主流となっています。

  TG-WEBの出題内容/時間   従来型:
言語(12問/12分)
計数(9問/18分)
英語(10問/15分)

新型:
言語(34問/7分)
計数(36問/8分)
英語(10問/15分)

  受験方法   ・テストセンター
・WEBテスティング
・ペーパーテスト

CAB

CABは日本SHL社が提供している適性検査で、SEやプログラマーなどコンピューター職の採用テストで用いられることが多いです。

就活生の学力を測るSPIなどとは異なり、論理的思考力を測る問題が出題されるという特徴があります。

  TG-WEBの出題内容/時間   能力:
四則逆算 (50問/9分)
法則性 (30問/12分)
命令表 (36問/15分)
暗号 (30問/16分)

性格:
(68問/約20分)

  受験方法    ・WEBテスティング
・ペーパーテスト

就活相談をする_60秒で簡単登録

WEBテストの対策

ここまで6種類のWEBテストの特徴を紹介してきました。それぞれのWEBテストについて少しは理解できたのではないでしょうか。

自分が受けるテストの特徴がわかった人は早速対策を始めましょう。

対策の仕方はそれぞれの状況によって異なりますが、まだ一度もWEBテストを受けたことがないという人は、参考書やアプリを活用してまずは問題を解いてみることをオススメします。

ただ「参考書を使って勉強したいけど、どれを買えばいいかわからない」という人も少なくないと思うので、そのような人は以下の4冊の中から試してみてください。

✓ これが本当のSPI3だ! 2024年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】

✓ 2024最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

✓ これが本当のCAB・GABだ! 2024年度版

✓ 必勝・就職試験! 【玉手箱・C-GAB対策用】8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【1】【2021年度版】

各本の特徴や他の対策の仕方については以下の記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

「WEBテストの勉強法は?」4つの対策とオススメの本を紹介!
「WEBテストに合格したい!」と思っている人に向けて、本記事ではWEBテストの対策の仕方や、対策時にオススメの本を紹介しています。どれだけ対策を行ってきたかによって結果が大きく変わってくるため、自信がない人は特に、できるだけ早めに取り掛かりましょう。

まとめ

本記事では6種類のWEBテストの特徴を紹介してきました。

種類が多いからこそ、対策を始める前に自分が受けるテストの基本情報を知っておくのはとても大事なことです。

高得点を獲得するためにも自分が受けるテストの出題内容や制限時間を予め把握しておき、余裕を持った状態で本番に臨めるようにしましょう。

ユニスタイル_本選考レポート_CTA

就職エージェントneoの紹介

就職エージェントneoでは、専任のアドバイザーが個別面談を実施し、各人の就活状況や人柄を把握した上で、希望や適正に合致した企業の求人情報を紹介してくれるサービスを提供しております。

何千人もの就活生を見てきた就活のプロがあなたに合ったアドバイスをしてくれるのが特徴と言えます。

受けられるサービス

(1)個別面談(就活相談)
各人の抱える就活の悩みを相談することができます。

(2)企業紹介
面談をした上、あなたの希望や適正にマッチした企業を紹介してくれます。

(3)履歴書・ESアドバイス
専任のアドバイザーが企業から評価されるESの書き方の助言をしてくれます。

(4)面接アドバイス
面談を通して、自分という商材のアピール方法をアドバイスしてくれます。

メリット
  • サポートはすべて無料で受けることができる
  • 模擬面接の予約が取りやすい
  • 面接練習だけではなく本番の面接のセッティングもしてくれる
デメリット
  • 相性のいいコンサルタントに当たるとは限らない
  • 志望度が高くない企業を紹介される可能性がある

内定支援実績約45,000件を誇る就職エージェントneoの専属アドバイザーがあなたが内定を獲得するまで最後まで伴走をしてくれます。

また、サイト登録をすることであなたに適した未公開求人も紹介してくれるためさらに内定の確率がアップします。

とはいえ、「就職エージェントってなんか不安だな」と思われるかもしれません。ですが、仮にキャリアセンターに相談をしても、紹介できる求人数に限りがある場合もあります。

求人数が少ないと、あなたの本来の目的である「内定の獲得」を果たすことは難しい可能性が高いです。

一方で、就職エージェントneoならば多数の求人の紹介・就活の相談を同時に受けることが可能です。このサービスに登録することで、ご自身の人生を変えるキッカケを得ることができるのです。

このまま何も行動を起こさなければ、ご自身の納得のいく企業に内定をもらうことができないかもれません。

たった1分の行動が「納得内定」へのキッカケになるでしょう。

本記事を読んで「就活エージェントに相談したい」「効率的な就活がしたい」という方は、ぜひ就職エージェントneoをご利用ください。

就職エージェントneoのサービス_今すぐ無料で相談する

前の記事
記事一覧へ
次の記事
ページトップへ